◇昔のПсиニュース◇
(Псиニュースの過去ログです)

◇平成15年03月◇

01月30日:カドカワの再興
01月28日:L'Arc-en-Ciel、復活と復刻と
01月13日:新世紀型狼少年
01月12日:GLAYのHISASHIとTAKURO、映画に出演
平成16年01月30日 カドカワの再興

 じーく・かどかわ。こんばんは、Псиです。標題を「ジオンの再興」から取ったのでガンダム話をしようと思いましたが、「ジオンの復興」を名前しか知らないПсиには驚くほどガンダム知識が無いことを露呈して終わる気がしたので、話題を変えようと思います。
 みなさんは、角川書店と言って何を思い出すでしょう。Псиは真先に「角川お家騒動」を思い出して鬱になります。現役のライトノベル読者の中には既に知らないヒトも多そうなこの事件、少なくとも笑顔でこの単語を語れるヒトはそうそういないに違いありません。そんな角川お家騒動、多分にПсиの主観を入れて振り返ってみましょう。
 1992年末から、角川のコミック誌・ゲーム誌上で多くの作品が突然連載を中断。その後、主婦の友社というヲタにはあまり馴染みの無い企業の発売する新雑誌にそれらの作品の続編が掲載されるという事態が起こりました。「コミックコンプ」に掲載されていた「サイレントメビウス」が、新雑誌「電撃コミックGAO」で主人公香津美の父親の話「メビウスクライン」に化けた様な超進化な話の切り替えを行った作品から、EAT-MANでお馴染みの吉富昭仁先生の「ローン・ナイト」が新雑誌で「ローン・ナイト2」に化けたみたいにピカチュウが大きいピカチュウに進化した様な作品まで、それぞれのスタンスに合わせて新しいスタートを切らされました
 しかし、そうして新しく始められた作品はまだ幸せです。このお家騒動で消え去ってしまった作品も数多くありました。また、ゲーム系雑誌はほぼ全滅コンプティークは生き残っていますが、袋とじだったはずの18kを前面に押し出した構成となっており、昔の面影はありません。

 この一連の騒動は、角川春樹社長の弟である歴彦氏が子会社メディアオフィスの社員と一緒に退社、新たに「メディアワークス」を立ち上げたことによるもの。販売元が「主婦の友社」だったのはメディアワークスに流通経路が無いために取った措置だったのです。・・・そんな事情はユーザの知ったことではありませんが
 その後、08月28日に角川春樹社長が麻薬・向精神薬取締法違反の疑いで逮捕され、CLAMPのコミック版を読んだ後に書店で原作の小説を見るとあまりの厚さと文量に気が滅入る恐竜話とか、チケット価格が大変な勢いで下落し、最終的にはt.A.T.uもびっくりの\100投売りまで発生した恐竜映画とか、主役が「家の無い子」である以上にキャストを知られていない夏休み映画が打ち切られ、このお祭りに血と涙で真黒の花を添えました
 なお、確か復刻版の「東京ミカエル」辺りのあとがきで、原作者の大塚英志先生が「あのお家騒動を仕掛けたのは僕です」という主旨のテキストを見て以来、大塚先生の本をあまり喜んで読まなくなったという余談を付け加えつつ。

 そんな黒歴史を抱えた角川書店は、スニーカー文庫と月刊スニーカーを残しながらも、月刊コミック誌やコンシューマ向けゲーム雑誌等のヲタな戦線からは身を引いていました。しかし、ここへ来て素敵なアクションを起こしました。なんと、角川書店がアスキーとエンターブレインを買収するというのです。更には既に資産として抱えている「大映」も「角川映画」にするそうです。ちょっと記事を見てみましょう。

 ベネチア、カンヌ両国際映画祭でそれぞれグランプリを獲得した「羅生門」「地獄門」などの名作、「眠狂四郎」の市川雷蔵、「座頭市」の勝新太郎らのスターを輩出した大映の歴史が終えんを迎える。角川会長は、角川大映映画と「角川書店」のエンタテインメント事業部、テレビドラマなどの制作を行う「トスカドメイン」を合併し、社名を角川映画にすると発表。02年11月に、徳間書店から大映のすべての営業資産を譲り受け、映画、ビデオの製作、撮影所運営などを行ってきたが、これを角川グループとして一本化する方針だ。

 「各社の社員の交流も進み、一緒になってやろうという機運が出てきた。グループとしての映像の方向性を示せると思う」と説明。既に製作幹事社として、今月17日に公開された「着信アリ」からオープニング・クレジットが「KADOKAWA PICTURES」に変更されている。

 大映は1942年に、永田雅一社長が中心となって設立。永田社長は映画製作のほかプロ野球の大映や名馬トキノミノルのオーナーとしても知られ、そのワンマン経営ぶりは“永田ラッパ”と呼ばれた。71年に大映は倒産したが、74年に徳間書店の故徳間康快社長が引き取って、平成「ガメラ」シリーズ、「Shall we ダンス?」などがヒット。1600本の映像ソフトを所有している。

 永田社長の孫がTBSでプロデューサーをやっていたことは伊集院光さんのラヂオ番組が好きなヒトには周知の事実ですが、それはさて置いて。
 大映の営業は2002年の時点で既に角川が持っており、角川大映として何本もの映画DVDを世に出しています。今回の改名と組織変更によってどんな影響があるか判りませんが、とりあえず冬の角川ホラー映画はやりやすくなりそうです。ただ、直前にエンターブレインとアスキーを引っ張ってきたことを考えると、ファミ通に角川映画の堤燈記事が堂々と並びそうな嫌なイメージが浮かびます。いえ、ただの根暗な妄想ですけど

 なぜか暗い〆のコトバしか浮かばないПсиとしては、とりあえずユーザにとってはあまりにも理不尽な理由で好きな作品が踏み潰されることだけは起きてほしくないと思います。一族の諍いなんて理由ではありませんが、月刊少年ガンガンも似た様なことになりましたし

 Псиは、月刊コンプと一緒に消滅した「精励伝説ヒューディー」に祝福を送ると同時に、続きを今でも待っています

 

平成16年01月28日 L'Arc-en-Ciel、復活と復刻と

 カーネーション・リインカーネーション。こんばんは、Псиです。世間は未だに復刻ブーム。復刻の波は音楽やコミックなどに留まらず、ドラマやゲームなども復刻が相次いでいます。もっとも、考えてみたら90年代後半からレトロブームは起こっていたわけで、21世紀を目の前にした頃からヒトは後ろ向きに前に進んでいるのかもしれません。
 そんな文化学者さんから怒られそうなくらいに適当なコトバはさておいて。ヴィジュ界隈では顕著ですが、プレス枚数を売り切った後に素直に再プレスすれば良いものを、わざわざトラックダウンをし直したり、場合によっては録音し直してリリースすることが度々あります。それも、cali≠gariの「第2実験室 改訂版」や電気グルーヴの「FLASH PAPA MENTHOLE」などの様に、メンバー構成が変わった、あるいはオリジナルのリリースからかなり時間が経っているというのであれば話は判ります。しかし、2ndプレス発売の半年後に全曲リマスタリングしてリリースとかになると、最早なんと突っ込んで良いのかわかりません

 もっとも、復刻というコトバを使う場合はGameboyAdvance全盛の世にゲームウォッチを呼び戻すくらいに長いスパンを置くのが普通。というわけで、Dog Yearよりもひどい加速のヴィジュ界隈のしがらみは脇に置いて、今日のニュースに行きましょう。
 みなさんは、L'Arc-en-Cielが好きでしょうか。普通に好き、髪が長かった頃が好き、sakura在籍時が好き、L'Arc-en-CielもHYDEももうどうでもいいと豪語しながらMOON CHILDは観に行ったなど、様々なスタンスがあるかと思います。
 そんなL'Arc-en-Ciel、2月にシングル「READY STEADY GO」、3月にシングル「瞳の住人」とアルバム「SMILE」と、久々の新作リリースが話題です。しかし、実は2003年の12月17日、代々木第一体育館での7日間ライヴの模様を収録したDVD「7」と同時に、ヴィデオでのみリリースされていたアイテムがDVDで復刻したのは、あまり一般的には知られていないかもしれません。DVD化されたのは、「眠りによせて」「Siesta 〜File of Dreams〜」「and she said」「heavenly 〜films〜」の4本。全部髪が長かった頃です。更に、yukihiro加入が発表された復活ライヴ「A PIECE OF REINCARNATION」、アルバム「heart」後のツアーの模様を収録した「ハートに火をつけろ」の2タイトルが安くなって再リリース。ここへ来て、一気に過去の映像作品を大放出です。

 そんな中、更に驚くべきリリースが決定しました。なんと、雰囲気系のバイブルとも言える、L'Arc-en-Cielのインディーズ時代のアルバム「DUNE」が復刻されるというのです

L'Arc-en-Ciel 『DUNE』
2004.04.21 ON SALE
DCCA-24
\3,150 (tax in) \3,000 (tax out)

1993年にリリースされたラルク アン シエルのファーストアルバム。
結成10周年を記念して3曲のボーナストラックを加え、ジャケットも新たにリリース。

★『DUNE』発売以前に、限定1,000枚のみ発売された幻のシングル盤「Floods of tears/夜想花」と、
音楽雑誌の特典音源として録音された「予感」を新たに3曲のボーナストラックとして収録

★デジタル・リマスタリング

★2004年ニュージャケット

★初回特典「1993年DUNE復刻ステッカー」

 なんてこと。かつて、「LUNA SEA」初回版や「VANISHING VISION」アナログ盤初回がレギュラーだった頃の貴重盤専門店の広告で、それらのアイテムと同様に高値が付いていたアイテム「Floods of tears」が!カップリングの「夜想花」が!オムニバス「The Monsters of Shock Age」に入っていた「予感」まで!!
 DVDに続いての「DUNE」のリリースは、過去との訣別なのでしょうか。それとも新作への布石なのでしょうか。はたまた数字が取れそうなだけだから狙ってみたのでしょうか。はっきり言って真意を掴むのが難しいリリースですが、とりあえずアイテムそのものが素敵すぎなので、Псиはきっと騙されるに違いありません。というか、どうせだったら初回限定で「Touch of DUNE」のDVDをつければ良いのにと思ったПсиは、きっとよくばりが過ぎて自らを窮地に追いやる気がします

 「READY STEADY GO」と「瞳の住人」がCCCD(レーベルゲートCD2)でリリースされる様で、アルバム「SMILE」もCCCDでリリースされるのではないかと心配されているL'Arc-en-Cielのこと、Псиの心配はこの素敵すぎるアイテムがCCCDでリリースなどという返す返すも勿体ないことにならないことを願うばかりです。
 唯一の希望は、現時点での最新アルバム「REAL」がSACDでリリースされていることです。普通に売れ線の「SMILE」がどの様にリリースされるかはわかりませんが、ファンアイテムの色が強い「DUNE」はSACDハイブリッド等でのリリースが期待できるところです。もっとも、「DUNE」がSACDの音質が必要な音源かといえば、それはそれでちょっぴり疑問の残る所ですが。

 Псиは、昔も今もL'Arc-en-Cielを祝福を送信していますが、音源がCDSを採用したCCCDでのみのリリースになった場合はどう転ぶかわかりません

 

平成16年01月13日 新世紀型狼少年

 いとおしいほどに駄目。こんばんは、Псиです。年末トラップを潜り抜けた先に、ほぼ同負荷の新年トラップが待ち受けているなんて、真当なヒトなら簡単にわかりそうなものですけれど。Псиはイヴェントとライヴがドロドロに溶け迫り来る年末を乗り過ごした時点ですっかり安心してしまった為、気が付けば劇場版龍騎の北岡先生並みに、あっさりと中途脱落してしまいそうでちょっぴり怖いです。
 2004年に置いて行かれるということは、すなわち公転や自転に置いて行かれるよりも辛い未来が待ち受けていますが、ここまで混沌としてくると誰にも元ネタが判らない様な気がするので、さっさと今日のお話に進みたいと思います。

 さて、みなさんは年末をどの様に過ごしたでしょうか。Псиは、3日間仮想有明に出向き、その内2日は仮想武道館と往復というそこはかとなくやるせない年末を過ごしました。年末の仮想有明といえばコミックマーケット、そして昨年冬のコミックマーケットの最大の目玉といえば、企業ブースのt.A.T.u PARAGATEの出展でした。
 Псиは裏工作に走り回りつつ、なんとか時間を確保して企業ブースへ行った時のことです。素でお外は絶対歩けない格好のヒトが、デフォルトのにこやかさで配るリーフレットの数々を強引に早歩きでスルーしながら、Псиはただ「271、271」と呟いていました。
 4F企業ブース「271」。そこが「t.A.T.u. PARAGATE」のブースです。企業名は「Imove」、取り扱うコンテンツとして「t.A.T.u. PARAGATE」関連グッズというなら話は判りますが、世間の注目度がお世辞にも高いとは言えない作品名でブースを抑えている辺り、どこまで本気なのか恐ろしくなってきます

 「t.A.T.u. PARAGATE」のブースの前でもコンパニオンの方がリーフレットを配っていましたが、日本版アルバムジャケットを連想させる高校生っぽい服装の女性という、場所が場所だけに普通すぎて目立たないコンパニオンさんだったのが悲しいところ。他のブースと比べて活気が段違いに低いです。ともあれ、一応リーフレットを受け取り、明らかに誰も近寄っている気配の無いブースに向かい、アイテム価格が異常に高い物販でポスターを買い、オリジナルトレカ(2枚)をもらってとぼとぼと企業ブースを後にしたのでした。
 ブースには、これでもかとばかりにポスターが貼ってあり、テーブルの上には「殺して始まる世界もある」という様なことが書かれた変形リーフレットが貼ってあった気がします。極太明朝でそんなことが書いてあって、大変印象に残ったのですが・・・もしかしたら、冬の仮想有明が見せた幻だったのかもしれません。というわけで、まちがっていたらごめんなさい

 ともあれ、どうやら本気で2004年の冬にアニメ「t.A.T.u. PARAGATE」を公開するっぽいt.A.T.u。もっとも、レコードのジャケットがアニメ絵だったこともありますし、t.A.T.uの打ち込み主体の楽曲はアニメとの親和性も高いと思います。ただ、それはあくまで止め絵の過去と机上の空論だけの話で、今こうして実物と今度のアニメ絵を見比べてみると、アレな溜息が止まらないのは仕方の無いところですが。
 そんなt.A.T.u.、年末にロシア大統領選挙に立候補する意向を表明して、話題になった・・・というよりも失笑を買いましたまた。そのうえ、もっと恥ずかしいことに、

 米紙などの報道によると、3月のロシア大統領選に出馬を表明している女性デュオ「t.A.T.u.(タトゥー)」が「2人の年齢を足すと35歳になるので出馬資格がある」と話していることが分かった。同国大統領選の被選挙権を持つのは35歳以上だが、タトゥー側はジュリア(18)とレナ(19)の年齢を合計すると37歳になるのでクリアしていると主張。広報担当者は「彼女たちは一心同体で切り離すことはできない。2人一緒に出馬します」と説明している。
 タトゥー側は昨年12月、日本の共同通信などの取材に対し大統領選出馬の意思を表明し、出馬に必要な200万人の署名を集めるとしていた。しかし「2人で35歳」の主張が通るのは困難で、単なる話題づくりだったようだ。大統領選はプーチン大統領の再選が確実視されている。

[タトゥー、ロシア大統領選の出馬資格なし << Yahoo!ニュース]

 出馬できませんでした。万が一「2人一緒に出馬」という理屈が認められたとしても、たぶん合計(37)ではなく平均(18.5)になると思いますが・・・なんて真剣な突っ込みくらいしかむしろ許さない程に一心同体で隙の無い2人。しかし、そんな無敵のt.A.T.u.からЛена(読みはレナとかリェーナとかレーナとか)が脱退するという話が出ています。・・・名前で判らないヒトは、髪が赤くて長くて比較的穏やかそうな印象を受ける方だと思ってください。
 これは、たぶん日本のt.A.T.u.ファンサイトでは最も詳細な情報を取り扱っているサイト、tatushukiさんのサイト紹介されたもの(01月10日)です。この中から、本当に概要だけを説明しており、加えて英語なので比較的読みやすそうな英国SUN紙の記事を見てみましょう。

RUSSIAN pop duo TATU have finally admitted they are NOT lesbians.

Teenagers LENA KATINA and YULIA VOLKOVA caused outrage by snogging and touching while performing

But Lena now admits they are not lesbians ? and have boyfriends in Moscow.

Lena also reveals she will quit Tatu in spring for a solo career and hasn’t yet told Yulia.

She said: "We are very tired of each other and it’s not fun playing lesbians any more.

"I believe it will be a shock to my friends and family and to Yulia.

"I can’t wait to get rid of the schoolgirl outfit, jeans and T-shirt that were Tatu’s trademark."

[Tatu: We aren't lesbians << ONLINE SUN]

 とにかくいろいろとつかれたんだなあということだけはわかります。しかし、アニメ「t.A.T.u. PARAGATE」の制作も決まっている今、本当にt.A.T.u.がメンバーチェンジを行うでしょうか。
 実は昨年の7月にも解散説が持ち上がったことがあります。その時は、Юля(読みはジュリアとかユーリャとかユリアとか)が23歳の男性と交際していることにЛенаが嫉妬したという、それっぽいけどどうなのかという理由。しかし、その話は普通に無かったことになって現在に至っています。
 今回は各国の新聞まで巻き込んでの脱退騒動ですから、さすがに冗談では済みません。常人の感覚を持ったヒトなら。しかし、冗談でロシア大統領選に出馬しようとするt.A.T.u.のこと、今回の脱退騒動も大いなるプロモーション活動と捉えられなくもありません。・・・フェイクがフェイクを呼ぶ後ろ向きすぎるスパイラルを描いているt.A.T.u.に、Псиは21世紀の狼少年という称号を贈ろうと思います。12月に発売されたDVDの宣伝の中で「彼等」と言われていることですし、性別云々のこまかいことは気にしない方向で。第一、狼少女は意味が変わっちゃいますしね。

 ますますt.A.T.u.が香ばしくなってきましたが、Псиはもうどう転んでも驚きません。ただ、とりあえずネタで映画は見てみたいです。同時に、そんな無駄にアレなネタが好きなПсиは消えてしまえばいいと思います。

 Псиは、とりあえず映画が上映されるまでは、今の2人で頑張って欲しいです

 

平成16年01月12日 GLAYのHISASHIとTAKURO、映画に出演

 もういくつ寝るとお正月。こんばんは、Псиです。色々と頑張った所為で、2003年に置き去りにされる事態は抜け出せました。2004年も、ひっそりとこっそりと明日も明後日も使えずにただただ脳に刻まれる辛気臭い無駄知識をお伝えしようと思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します。
 さて、ヴィジュといえばGLAYです。・・・今のコトバに何の疑問も挟まなかったヒトは、とりあえず今後ヴィジュアル系というコトバは使わない方が無難です。もしもПсиに階層式の殺意を抱いた方は、何も言わずにアイしてください。話が思いきりずれているので、世間的ヴィジュの代名詞、GLAYについてちょっぴりお話しましょう。

 去年のGLAYのトピックといえば、やはりプロデューサーの佐久間正英さんによるCCCD化撤廃の英断でしょう。昨年10月16日に発売されたシングル「BEAUTIFUL DREAMER/STREET LIFE」は、直前のツアーで発表された反戦歌「CHILDREN IN THE WAR」が収録されているということで、各所の話題を呼びました。しかし、もっと広く話題を呼んだ事柄が、このCDが東芝EMIの伝統に乗っ取りCCCDでリリースされたことでしょう。「遂にGLAYがCCCDでアイテムをリリース」というニュースは、割とGLAYはどうでもいいけどCCCDは許せないヒトをたくさん発奮させるに至ったのでした。普通ならこれで話が終わるところですが、GLAYの場合はここからが違いました。
 発売に先駆けて、GLAYのラジオ番組でHISASHIがCCCDについて「(たぶん、CCCDとマスターを)聴き比べたけど音は良い」とか、「(CCCDを再生しても)コンポは壊れないよ。壊れたらそれは寿命」といった回答をしていた様です。また、シングルがCCCD化されたということで、プロデューサーである佐久間正英さんのサイトの掲示板では大変な議論が巻き起こりましたが、その中でも

GLAYのシングル、もちろんCCCD化は反対をしたのですが、結局避けられなかったです。
CCCDのマスタリングを何度も(何種類と言う方があたりかも)やり直して、その中ではベストな方法を選びました。現段階でできる最上の方法は取れたと思います。
音質に関しては、マスターと聞き比べた上でわずかな違いはありますが、「音が悪い」と言うことは無かったと思うのですが・・・。(実はまだ製品版の試聴はしていません。すみません)
ただCCCDは、CDの基本方式から外れてしまっているので、プレィヤーによってはエラーが増えたり、その他の要因で悪化する事がありうるかも知れません。

一日も早く、CCCDなどと言う異常な事態が無くなってくれる事を強く願います。

 と佐久間さん自身が発言しており、「CCCDには賛成はしないものの、ひどい音の劣化は見られないので仕方なく」というスタンスが伺えます。
 しかし、その発言の直後、マスターを聴き直した佐久間さんの書き込みで、事態は急変します。

GLAY、先ほどスタジオで製品版試聴しました。愕然としました。先ほどの僕の文は訂正しなければなりません。
制作者の一員として、やはり許せない状況になっているのを痛感しました。悲しいことです。ああいう形にしてまでも、製品にして行かなければならないとしたら、僕たちにできる事は何なのだろう・・・と悩んでしまいます。大袈裟かも知れないけれど、あれは音楽への冒涜です。もちろん音質で音楽自体の本質が変わるモノではありません。それでも、音を作る人間として、音を届ける人間として許せない気持ちです。

余談ですが、スタジオのCDプレイヤーでも読み込むまでに通常の3〜4倍の時間がかかり、その内数回は「No Disk」という表示が出ました。CDライターでは、むろん読み込むことすらできませんでした。そのくせ、CDプレイヤーのデジタルアウトからは、簡単にデジタル・コピーができます。「一体全体、何なんだ!」が本音です。

 ということで、「今後のGLAYの音源はCCCDではリリースしない」という発言に繋がるわけで、事実12月22日に発売されたシングル「時の雫」は通常のCDとしてリリースされました。
 ・・・と、これだけ聴くと大変美しい話です。しかし、佐久間正英さんといえば遥か大昔から名を馳せている大プロデューサー。だというのに、たとえば175RのデビューシングルTHE SCANTYのアルバムなどは全部CCCDだったりします。この事実だけを見ると、CCCDを怒っている様に見えて、どうしてGLAYだけなんだという話になりそうです。
 しかし、この話には更に裏があります。上記の佐久間さんの書き込みは10月18日のものですが、実は10月初旬の時点では「CDプレーヤを破損するおそれがある」と言う発言に対して「それは何かの風説ですか」と答えていたりと、CCCDの基礎知識の数々を良く知らなかった様なのです。ですから、「反対はしながらも制作サイドに「違法コピー」で押し切られたら了承せざるを得ない」という立場だったわけですね。
 GLAYのCCCDを巡る話は、「CCCD反対を貫き通したプロデューサーの美談」というよりも、「CCCDという概念のみを批評の対象にしていたヒトが数日の内にCCCDのクリティカルな部分を学習し、最終的に音源に触って完全に考えを改めるに至った」というプロジェクトXばりに壮大なストーリーだと解釈するのが妥当でしょう。ちなみに、佐久間さんは名立たるプロデューサーの立場にありながらほぼ1年間CCCDをスルーし続けたわけですが、それを笑うことは誰にもできないと思います。結果的にCCCDがどういうものなのかを知り、その上で自分のスタンスを決めているからです。むしろ、GLAYのメンバーや佐久間さんが了解を出した「マスターと聴き比べたCCCD」というのが一体どういうものだったのかが非常に気になるのですけれど・・・。

 ・・・すっかり話がずれてしまいました。ともあれ、他のトピックといえば函館に博物館が建ったなどのコメントに困る微妙なニュースが幾つかというGLAYですが、また黒歴史に項目を1つ増やすことになりそうです。
 みなさんは、「新造人間キャシャーン」を御存知でしょうか。Псиは名前くらいしか知りません。「キャシャーン」の前の冠部分を「しんぞうにんげん」→「人造人間」と勘違いしやすいトラップが潜んでいるのをなぜか知っているくらいが関の山。あとは、大昔「キューティーハニー」と「キャシャーン」の主題歌を繋げたMADテープが流通したなあという意外と共有しやすい昔話くらいしか知りません。
 そのキャシャーン、紀里谷和明さんが監督となって実写映画化されるというのは、みなさんも御存知かもしれません。紀里谷さんといえば宇多田ヒカルさんのクリップの数々を手掛けた方。「traveling」や「SAKURAドロップス」のクリップで素直に感動したПсиは、ちょっとこの映画が気になっています。事実、予告編の上映ではキャストからも拍手が起こったそうです。もちろん、絵がすごかったけど絵がすごいだけだった映画版FFの様なことにならないとも限りませんが、それでも古典アニメの実写化が続いている昨今、売りがひとつでもあるだけマシでしょう。

 そんな「新造人間キャシャーン」改め「CASSHERN」、既に09月07日に制作発表が行われており、主要キャストも決まっているのですが。ここへ来て、大物の飛び入り決定です。なんと、TAKUROとHISASHIの出演が決定したそうなのです。
 CASSHERN.COM掲示板を見ると、ファンクラブの会報で二人の出演を知ったGLAYファンが顔文字付きで大挙。そんなファンに向けて、紀里谷さんは通常の「k」という名前ではなく、「紀里谷和明」とフルネームで以下の様な書き込みをしています。

GLAYファンのみなさんへ Name:紀里谷和明 Date:2004/01/09(Fri) 12:32 No.254

たくさんの書き込みありがとうございます。 本当は二人の出演は秘密にするつもりだったんだけど、皆さんが、おっしゃってる通りTAKUROとHISASHI両氏がCASSHERNにでます。 
でも、一つ言っておきたい事が、、、、。

二人の出番は本当にちょっとなんだ!!! 多分というか、絶対にそれを期待して映画館に行っても、「え、これっぽちなの?!!」と暴動がおこってしまうくらいちょっとなんだ!!! 最初は台詞があって、もっと出番も長かったんですよ、でもTAKUROが、あの20万人の前で涼しい顔してギターソロを弾いてるTAKUROが「え、台詞あるの、、、?」と急に役者魂を引っ込めちゃって、(HISASHI氏はOKそうだったけど、、、)急遽台詞なしの役になったのでした。 
だから、怒んないでね!! ちゃんと言ったからね!! 映画館でポップコーン投げないでね!!

監督

 どうして夫婦揃って語り口が素敵なのでしょうか。おそらく、映画「GODZILLA」内の「浸食-lose controle-」演奏時間並みに短いと思われる二人の出演、GLAYファンなら話のタネに見に行くでしょうし、GLAYが嫌いなヒトでも気配を感じたら瞬きをすれば済むでしょうし、GLAYがとりわけどうでもいいというヒトはやっぱり話のタネに、見に行ってみては如何でしょうか。ゴールデンウィーク、Псиはこの映画を観に行こうと思います。GLAYはどうでもいいですけど

 Псиは、紀里谷さんに虹色の祝福を送信します。

 


インデックスに戻る